fc2ブログ

フリーダムなサマーキャンプ!

こんにちは!(^-^)/ 今月はワオキッズ上末吉園が担当します。

梅雨も明け、本格的な夏到来!かと思いきや、今週はうって変わっての空模様。
空はカラッと晴れなくても、ワオキッズの子ども達はそんなことお構いなしで元気いっぱいに過ごしております!ヽ(≧∀≦)ノ

今回は、ワオキッズの一大イベントであるサマーキャンプについてお伝えします。

昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが、今年は感染予防対策を十分行った上で開催となりました。

上末吉園は初の海キャンプ!(夏のキャンプは12園が山と海に分かれて行きます)子ども達は海キャンプと分かった時からドキドキワクワクが止まりません!
「釣りとかできるの?!」 「カニとかいっぱいいる?」 「貝殻いっぱい集めたい!」
子ども達は早くもやりたいことでいっぱい!

今年のキャンプテーマは「フリーダム!」

どうやったら2泊3日の海キャンプを全力で楽しめるか、子ども達自身でどんなことをするか考え、決定します。
先生達が「これをやりましょう!」と決めるのではなく、自分たちが「これがやりたい!」と考え実行することがワオキッズのキャンプの醍醐味であります。

こういったところにも、ワオキッズの保育理念である「ほめて みとめて はげまして ~やる気を育て 自分で考え行動し 責任が持てる子どもを育てる~」が実践されているのです。

子ども達はどんな2泊3日にしようか、それぞれの興味・関心から様々な意見が出ました。
「釣りしたい!」 「カニ捕まえたい!」 「貝殻でアクセサリー作りたい!」 「砂浜でドッジボールしたい!」 「地引き網したい!」 「花火したい!」 「星を観たい!」…たくさんのやりたいことが出ました。
「いいね!それ全部やろう!」 先生達も子ども達のやりたいことを全力でいっしょに楽しみたいのです!

そして、いよいよサマーキャンプ当日。
「もう、楽しみすぎてあんまり寝れなかったー!」 女の子のこんな嬉しい一言で今年のサマーキャンプがスタート!


子ども達がやりたいことを全力でお腹いっぱい楽しんだ2泊3日の中から、今回は「地引き網」のエピソードについてお話したいと思います。

今回、サマーキャンプでやりたいことランキングの上位にきていた「地引き網」
実際、地引網を体験したことがないお友達が多く、一体どんなものなのか子ども達の興味・関心はかなり高いものでした。
「どうやって捕まえるの?」 「何匹くらい捕れるの?」 「どんな魚がいるの?」
子ども達は初めてのことにワクワクが止まらず、身を乗り出して聞いてきます!

そして地引き網当日。
今回は先生や漁港の人を合わせて100人はいます。
ワオキッズのお友達85人!「みんなで力を合わせれば楽勝でしょ!」と網を引いていきます。

「そーれ!ワッショイ、ワッショイ!」 「よいしょ、よいしょ!」 「それ、それ!」
初めはそれぞれがバラバラに引っ張っていたので、息も合わず思うようにいきません。
「ザザ………ザザザ……ザザ……」
100人いてもほとんど動かず、綱がずしりと重く両手にのしかかります。

DSC_3129.jpg
「ぜんぜんびくともしねー!」

「重い~!」 「ぜんぜん近づいてこないじゃん!」 「手が痛い~!」
子ども達は早くも諦めムード…
そうこうしているうちに上空のカモメも「待ってました!」とばかり魚を狙って海面に降りてきました。
「あ~あ~、お魚捕られちゃう…」 「捕らないでよ~」 「やめて~」

このまま終わってしまうのか?!と諦めかけたその時!

「まだまだこっからだよ!」
「最後まで諦めんな!」
「みんなで掛け声を合わせよう!」
どこからともなく声が聞こえました。

DSC_3171.jpg
「女子だって、力あるもん!」

「1、2、1、2、1、2…」
みんなで声を出し、綱を引くタイミングを合わせます。もうみんな汗だくです。

「ザザザ……ザザザ…ザザザ…」
あれだけ重かった網が、さっきよりも何倍もの速さで浜に近付いてきます。

DSC_3132.jpg
「うおぉぉぉ~!ワオキッズ魂みせてやれ~!」

「もう少しだ!がんばれ、みんな!!」
「みんなで力を振り絞ろう!」
先生達も大きな声で子ども達を鼓舞します。

「1、2、1、2、1、2…」 格闘すること15分…
ついに浜に大漁の魚がうちあがりました。

DSC_3183.jpg
「大漁じゃ~!」

「やったー!」 「すげえー!」 「魚、めっちゃいるー!」
ハイタッチや抱き合って喜ぶ子ども達!
「あのデカいの何ー?」「こんな捕れんの!」と、いつまでも大興奮の子ども達!

DSC_3237.jpg
「捕ったどー!」

DSC_3226.jpg
「どうやって食べようかな?!」

どんな困難なことでも、最後まで諦めずやり遂げる姿…
そして、喜びを共に分かち合っている時の笑顔…

今までワオキッズの生活でたくさん見てきましたが、何度見てもいいものですね!o(^▽^)o
僕たちはこんなキラキラした子ども達を毎日見れるなんて幸せ者です!

今回の地引き網は、子ども達にとって、とても貴重な体験になったと思います。
たくさん魚が捕れたことがすごいのではなく、そこまで諦めずにみんなでがんばったことが素晴らしい!ということを子ども達に伝えていきたいと思います。

これからもたくさんの体験から子ども達の興味・関心の幅を広げていき、結果だけ褒めるのではなく、その過程を認めることで、子ども達のやる気や自信に繋がるような保育を実践していきたいと思います。





スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿

:

:

:

:

:

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ワオキッズ

Author:ワオキッズ
ワオキッズが運営するブログです。

園内での活動や子育ての豆知識などを紹介しています。

随時、児童を募集していますので、

詳しくは
本サイトをご覧ください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR